★☆りんご農家見習い中☆★
信州伊那谷中川村で果樹園してます。片桐農園。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【 --/--/-- 】
スポンサー広告
| TB(-) | CM(-)
ぎんなん、発送開始
本日、ぎんなんの発送し始めた。乾燥したものから徐々に発送となる。まだまだ、我が家の庭には、沢山のぎんなん達が日光浴をたのしんでいる。
今日は何位かな?ランキング参加中!2つをクリック!クリック!
ウェブカメラ、設置中!!!
【 2006/10/27 】
野菜・果物・お米
| TB(-) |
CM(6)
≪ 柿すだれ
|
HOME
|
ざくろ、口開けた ≫
今年もそろそろ
さなぺさん、お久しぶりです! キタガワです。
正勝さん、おかあさん、そらも皆さんお元気ですか?
バカ息子たちが今年もリンゴ狩りがしたいと言っております(笑)。ですが、今年は次男がお受験でして、なかなか予定が立ちません。
今年の収穫のピークはいつごろになりそうですか?
ああ、お母さんの「~~だに!」が聞きたいなあ!
それと美味しいリンゴジュースも飲みたいなあ!!
【 2006/10/30 】
きたがわ
【
編集
】
ありがとうございました。
こんばんは
土曜日はりんごや五平餅ありがとうございました。
全部とってもおいしかったです。
リンゴの煮たのとさつまいもと五平餅は大好物でうれしかったです。
カメラさっき見ました。
そらちゃん映ってなくて残念です。
りんごおいしくて昨日も今日も食べました。
私はシナノスイートが一番好きです。
次はふじでその次が紅玉でその次が緑のりんごです。
またはしごに登ってりんごを取りに行きたいです。
またおばあちゃんの家に行ったら遊びに行かせてください。希(のぞみ)より
【 2006/10/30 】
のぞみ
【
編集
】
→きたがわさん
こちらこそ、お久しぶりです。
そらをはじめ、みんな元気ですよ。
いよいよシーズンですので、なんだかソワソワしています。例年通り11月中旬からりんごの発送を始める予定です。
【 2006/10/30 】
さなぺ
【
編集
】
→のぞみさん
楽しんでいただけましたか?
そらとも仲良くしてくれてありがとうございました。今日のそらは、家でゴロゴロしていました。季節もいいので、なるべく外に出すようにしますね。たまにカメラチェックしてください。映るかもです。
是非、またおいで下さい。母も話ができてうれしかったようです。
【 2006/10/30 】
さなぺ
【
編集
】
そら、のアレルギー回避用のドックフードを買いました。お楽しみに。
【 2006/10/31 】
ふじた
【
編集
】
→ふじたさん
お心遣いありがとうございます。
そらに伝えておきます。
【 2006/10/31 】
さなぺ
【
編集
】
コメントの投稿
題名:
名前:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
≪ 柿すだれ
|
HOME
|
ざくろ、口開けた ≫
プロフィール
Author:さなぺ
ただ今 りんご作りの修行中
安心安全正直にりんご作ってます
眉間にしわがよる事の多い
このご時世
のんびりお気楽に
眉間のしわを伸ばしながら
農業してます
メールアドレス
katagirinouen※gmail.com
※マークを@にしてください
facebook
http://www.facebook.com/katagirinouen
食べ頃のりんご
紅玉 → 10月上旬
シナノスイート → 10月中旬
シナノゴールド→10月下旬
王林→11月上旬
ふじ→11月中旬
カウンター
チャット
現在の閲覧者数:
チャット
現在の農園の様子
風景
ぷう太郎
ツバメ
ブログランキング
最近の記事
ツバメの巣作り (06/27)
初雪 (11/24)
10/10 やまに亀屋 (10/10)
10/9 やまに亀屋 (10/09)
10/8 やまに亀屋 (10/08)
最新コメント
さなぺ:ビンの中の紅玉 (09/25)
おはら:ビンの中の紅玉 (09/24)
きたがわ:行楽の秋、りんごの秋 (11/19)
リンゴマサルの母:看板犬「そら」 (11/12)
きたがわ:看板犬「そら」 (11/07)
月別アーカイブ
2017年06月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (5)
2016年09月 (16)
2016年08月 (5)
2016年07月 (6)
2016年06月 (1)
2016年05月 (2)
2016年04月 (4)
2016年03月 (5)
2016年02月 (2)
2016年01月 (6)
2015年12月 (7)
2015年11月 (12)
2015年10月 (9)
2015年09月 (9)
2015年08月 (3)
2015年07月 (3)
2015年06月 (4)
2015年05月 (4)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (1)
2015年01月 (1)
2014年12月 (10)
2014年11月 (18)
2014年10月 (14)
2014年09月 (12)
2014年08月 (9)
2014年07月 (6)
2014年06月 (3)
2014年05月 (2)
2014年04月 (23)
2014年03月 (10)
2014年02月 (1)
2014年01月 (2)
2013年12月 (1)
2013年11月 (5)
2013年10月 (2)
2013年09月 (4)
2013年08月 (1)
2013年07月 (1)
2013年05月 (3)
2013年04月 (1)
2013年03月 (1)
2013年02月 (2)
2013年01月 (3)
2012年12月 (1)
2012年11月 (4)
2012年10月 (7)
2012年09月 (3)
2012年08月 (1)
2012年07月 (2)
2012年06月 (4)
2012年05月 (3)
2012年04月 (3)
2012年03月 (1)
2012年02月 (1)
2012年01月 (2)
2011年12月 (1)
2011年11月 (6)
2011年10月 (2)
2011年09月 (3)
2011年08月 (1)
2011年07月 (2)
2011年06月 (1)
2011年05月 (5)
2011年04月 (3)
2011年03月 (3)
2011年02月 (2)
2011年01月 (7)
2010年12月 (3)
2010年11月 (6)
2010年10月 (5)
2010年09月 (6)
2010年08月 (4)
2010年07月 (5)
2010年06月 (1)
2010年05月 (8)
2010年04月 (4)
2010年03月 (4)
2010年02月 (6)
2010年01月 (4)
2009年12月 (2)
2009年11月 (4)
2009年10月 (3)
2009年09月 (3)
2009年08月 (1)
2009年07月 (2)
2009年06月 (3)
2009年05月 (4)
2009年04月 (2)
2009年03月 (3)
2009年02月 (2)
2009年01月 (4)
2008年12月 (4)
2008年11月 (7)
2008年10月 (6)
2008年09月 (7)
2008年08月 (2)
2008年07月 (1)
2008年06月 (6)
2008年05月 (5)
2008年04月 (3)
2008年03月 (1)
2008年02月 (6)
2008年01月 (2)
2007年12月 (1)
2007年11月 (4)
2007年10月 (4)
2007年09月 (5)
2007年08月 (2)
2007年07月 (4)
2007年06月 (8)
2007年05月 (5)
2007年04月 (10)
2007年03月 (9)
2007年02月 (5)
2007年01月 (7)
2006年12月 (1)
2006年11月 (5)
2006年10月 (14)
2006年09月 (12)
2006年08月 (5)
2006年07月 (10)
2006年06月 (6)
2006年05月 (16)
2006年04月 (10)
2006年03月 (24)
2006年02月 (12)
2006年01月 (12)
2005年12月 (16)
2005年11月 (22)
2005年10月 (24)
2005年09月 (19)
2005年08月 (19)
2005年07月 (19)
2005年06月 (26)
2005年05月 (20)
2005年04月 (1)
リンク
管理者ページ
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
正勝さん、おかあさん、そらも皆さんお元気ですか?
バカ息子たちが今年もリンゴ狩りがしたいと言っております(笑)。ですが、今年は次男がお受験でして、なかなか予定が立ちません。
今年の収穫のピークはいつごろになりそうですか?
ああ、お母さんの「~~だに!」が聞きたいなあ!
それと美味しいリンゴジュースも飲みたいなあ!!