★☆りんご農家見習い中☆★
信州伊那谷中川村で果樹園してます。片桐農園。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【 --/--/-- 】
スポンサー広告
| TB(-) | CM(-)
紅玉の現在
色づき始めた。ほんのり赤くなり始めている。「紅玉」とても古い品種だがファンが多い。酸味が多くて美味しい。料理やお菓子にどうぞ。
今日は何位かな?ランキング参加中!2つをクリック!クリック!
ウェブカメラ、設置中!!!
【 2006/09/02 】
りんご
| TB(-) |
CM(3)
≪ ふじの現在
|
HOME
|
さんさ食べ頃 ≫
これで作るアップルパイ・・にアップルティー・・美味しいんですよね~・・。楽しみだわ~。
【 2006/09/09 】
mimi
【
編集
】
→mimiさん
紅玉は、お菓子作りや料理に最適なりんごです。年々本数が減って、現在は3本になってしまいました。
【 2006/09/11 】
さなぺ
【
編集
】
それは淋しいですね・・アップルパイもこのりんごで無いと美味しくないんです・・味がぼけてしまって・・ティーも同じで・・香りが全然違うのですが・・。
【 2006/09/11 】
mimi
【
編集
】
コメントの投稿
題名:
名前:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
≪ ふじの現在
|
HOME
|
さんさ食べ頃 ≫
プロフィール
Author:さなぺ
ただ今 りんご作りの修行中
安心安全正直にりんご作ってます
眉間にしわがよる事の多い
このご時世
のんびりお気楽に
眉間のしわを伸ばしながら
農業してます
メールアドレス
katagirinouen※gmail.com
※マークを@にしてください
facebook
http://www.facebook.com/katagirinouen
食べ頃のりんご
紅玉 → 10月上旬
シナノスイート → 10月中旬
シナノゴールド→10月下旬
王林→11月上旬
ふじ→11月中旬
カウンター
チャット
現在の閲覧者数:
チャット
現在の農園の様子
風景
ぷう太郎
ツバメ
ブログランキング
最近の記事
ツバメの巣作り (06/27)
初雪 (11/24)
10/10 やまに亀屋 (10/10)
10/9 やまに亀屋 (10/09)
10/8 やまに亀屋 (10/08)
最新コメント
さなぺ:ビンの中の紅玉 (09/25)
おはら:ビンの中の紅玉 (09/24)
きたがわ:行楽の秋、りんごの秋 (11/19)
リンゴマサルの母:看板犬「そら」 (11/12)
きたがわ:看板犬「そら」 (11/07)
月別アーカイブ
2017年06月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (5)
2016年09月 (16)
2016年08月 (5)
2016年07月 (6)
2016年06月 (1)
2016年05月 (2)
2016年04月 (4)
2016年03月 (5)
2016年02月 (2)
2016年01月 (6)
2015年12月 (7)
2015年11月 (12)
2015年10月 (9)
2015年09月 (9)
2015年08月 (3)
2015年07月 (3)
2015年06月 (4)
2015年05月 (4)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (1)
2015年01月 (1)
2014年12月 (10)
2014年11月 (18)
2014年10月 (14)
2014年09月 (12)
2014年08月 (9)
2014年07月 (6)
2014年06月 (3)
2014年05月 (2)
2014年04月 (23)
2014年03月 (10)
2014年02月 (1)
2014年01月 (2)
2013年12月 (1)
2013年11月 (5)
2013年10月 (2)
2013年09月 (4)
2013年08月 (1)
2013年07月 (1)
2013年05月 (3)
2013年04月 (1)
2013年03月 (1)
2013年02月 (2)
2013年01月 (3)
2012年12月 (1)
2012年11月 (4)
2012年10月 (7)
2012年09月 (3)
2012年08月 (1)
2012年07月 (2)
2012年06月 (4)
2012年05月 (3)
2012年04月 (3)
2012年03月 (1)
2012年02月 (1)
2012年01月 (2)
2011年12月 (1)
2011年11月 (6)
2011年10月 (2)
2011年09月 (3)
2011年08月 (1)
2011年07月 (2)
2011年06月 (1)
2011年05月 (5)
2011年04月 (3)
2011年03月 (3)
2011年02月 (2)
2011年01月 (7)
2010年12月 (3)
2010年11月 (6)
2010年10月 (5)
2010年09月 (6)
2010年08月 (4)
2010年07月 (5)
2010年06月 (1)
2010年05月 (8)
2010年04月 (4)
2010年03月 (4)
2010年02月 (6)
2010年01月 (4)
2009年12月 (2)
2009年11月 (4)
2009年10月 (3)
2009年09月 (3)
2009年08月 (1)
2009年07月 (2)
2009年06月 (3)
2009年05月 (4)
2009年04月 (2)
2009年03月 (3)
2009年02月 (2)
2009年01月 (4)
2008年12月 (4)
2008年11月 (7)
2008年10月 (6)
2008年09月 (7)
2008年08月 (2)
2008年07月 (1)
2008年06月 (6)
2008年05月 (5)
2008年04月 (3)
2008年03月 (1)
2008年02月 (6)
2008年01月 (2)
2007年12月 (1)
2007年11月 (4)
2007年10月 (4)
2007年09月 (5)
2007年08月 (2)
2007年07月 (4)
2007年06月 (8)
2007年05月 (5)
2007年04月 (10)
2007年03月 (9)
2007年02月 (5)
2007年01月 (7)
2006年12月 (1)
2006年11月 (5)
2006年10月 (14)
2006年09月 (12)
2006年08月 (5)
2006年07月 (10)
2006年06月 (6)
2006年05月 (16)
2006年04月 (10)
2006年03月 (24)
2006年02月 (12)
2006年01月 (12)
2005年12月 (16)
2005年11月 (22)
2005年10月 (24)
2005年09月 (19)
2005年08月 (19)
2005年07月 (19)
2005年06月 (26)
2005年05月 (20)
2005年04月 (1)
リンク
管理者ページ
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。